期間工の歩み

現役マツダ期間工のブログ 期間工の情報、日常、給与明細、投資の成功失敗体験、など色々書いていきます

働き方改革へ向けて トヨタ自動車、日産自動車ニュースを解説

どうも管理人です。最近期間工の募集内容や採用状況などから不安の声が広がっていましたが表面化してきていますね。

トヨタに続け日産相次いでニュースがでてきています。期間工にとってはマイナスと出るのかプラスに出るのか?これからの働き方なんかを管理人なりの推測をしていきニュースとともに見ていきましょう。それではどうぞ

期間工ニュース どうなる日本の雇用

トヨタ自動車社長「終身雇用について」発言


トヨタ自動車豊田章男社長は終身雇用の保証は難しい、企業側にインセンティブがないとの見解を示しました。

また非正規雇用者に対しては、労働流動性に関しては不利な面は大きいが、多様化は進んでいるのですべての人がやりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっていると発言しました。

経団連中西会長も、企業からみると(従業員を)一生雇い続ける保証書を持っているわけではないとの発言をしていることから、日本の雇用形態が転換期にある事は間違いない。

日産売上、利益共大幅減世界で4800人規模のリストラ敢行


日産自動車が14日発表した2019年3月期決算は、売上高が前年比3・2%減の11兆5742億円、本業のもうけを示す営業利益は44・6%減の3182億円、純利益は57・3%減の3191億円となっています。

これにあたり業績悪化を受けて進める経営効率化策の一環として、2022年度までに世界全体で4800人以上の従業員を削減すると発表した。

以上が今週発表された自動車大手2社のニュースです。とんでもないニュースが週始めからでましたよね。。

しかし何故2社共にこのタイミングで、去年からある程度の赤字にしろ想定していたはずです。

管理人は経団連中西会長の発言を皮切りに、ある程度仕組まれた出来レースだったんじゃないかとかんがえています。

働き方改革に向けて


まず働き方改革とは、簡単に言うとこれから人口が減ってくるので働いてない人は働いて、生産性を上げ子供も沢山作りたいなって改革です。

それに伴い法改正が行われ、2019年四月からすでにスタートしています。この法律の3つの柱が「長時間労働の是正」、「正規・非正規の不合理な処遇差の解消」、「多様な働き方の実現」となっています。

そして働き方改革で実際に変わっていくとされている内容がこちらです。

非正規雇用の待遇差改善
長時間労働の是正
柔軟な働き方ができる環境づくり
ダイバーシティ(多様性)の推進
賃金引き上げと労働生産性向上
再就職支援と人材育成
ハラスメント防止対策


とくにとりざたされて注目されているのが上から5項目です。なんか薄々感じますよね。。

これから起こっていく事


トヨタ社長の発言、経団連中西会長の発言、日産のリストラにおいても、これからの正社員としての変化を感じる内容ですよね。そしてすでに多くの企業で45歳以上のリストラが進められている事も事実です。

会社はすべての正社員の生活保証はできないということです。日本式ともされている終身雇用や年功序列での賃金などはこれから少しずつ撤廃されていくでしょう。

そしてトヨタ社長の非正規労働者に対しての発言があえて取り上げられている事からも、これからは非正規で多様化した働き方が増えていく、増やしていく事を感じさせる内容となっています。

また賃金の引き上げをする為には、上のものを落とし(ある程度給料の高い45歳以上のリストラ)、下のものをあげる(非正規雇用者)。

これは首相官邸が発表した内容です。
働き方改革の実現
働き方改革は、一億総活躍社会実現に向けた最大のチャレンジ。多様な働き方を可能とするとともに、中間層の厚みを増しつつ、格差の固定化を回避し、成長と分配の好循環を実現するため、働く人の立場・視点で取り組んでいきます。

まさにこれに向けて、進んでいくということの始まりだったのではないかと管理人は思っています。というか当てはまりすぎてないですか?

どうしていくべきか?


正社員の方はすぐにでもリストラされる訳ではありません。そして非正規労働者にしろ賃金などの面での期待はできますが、両手放しで喜べる訳ではありません。

両者ともに雇用が不安定になるって事です。

普通に働いて、努力をせずレースに負ければ、リストラになる可能性がある。非正規に関しても使えなければ切られる可能性はさらにたかいわけです。

逆に言えば今までは守られていたし、守られすぎてたんですよね。そしてこれからは企業が守ってくれない分、個人でも稼いで行かなければいけない時代がきそうです。

正社員も非正規労働者も出来るだけキャッシュフローを増やしていく。本業をしながら、副業をする。そして投資をしてお金に働いてもらう。皆んなが皆んな同じ手段じゃなくてもいいから少しお金に対して勉強をしていくことが大事になってくるんじゃないでしょうか。

まとめ


こわい時代がきましたね。。安心安定なんかなくなりそうだ、、、しかしグローバル化が進む環境で企業日本が生き残るためには仕方がない事なんでしょうね。

自分にできる事をしっかりとしていく。これしか無いのかなと思います。いつもこんな感じの締めだな笑笑 焦る事なく期間工をしながら何かに自分なりに取り組んでいきましょう(╹◡╹)企業は副業をまずは、認めろー!それではまた


応援お願いします(╹◡╹)

期間工ランキング